
どうも、YouTubeチャンネル「HEROTV」の運営兼、動画編集者のあぬびすです!
今回ご紹介するのは、2022年の10月18日にPILOTから発売されたペンになります。
サムネにもあるように、今回のペンはこすると色が変化するおしゃれなペンとなっていまして、商品ラインナップも豊富に用意されています。その辺りは商品の基本情報の項目で紹介して、使用した感想の項目で実際に使っていこうと思います。
本題に入る前に、HEROTVでは新商品から定番や廃盤のペン、万年筆や木軸、ペンケースなんかもメーカーに忖度がない徹底レビューをしていますので、文房具に少しでも興味がある方は是非チャンネル登録をお願い致します。
そして、HEROTVのAmazonストアフロントでは、僕が実際に使用した商品を厳選し、テーマごとに分けてまとめています。とても買い物しやすくなっておりますので、是非フォローしてご利用ください。※当HPのリンクにはアフィリエイトリンクも含まれます。
HEROTVのAmazonストアフロントはこちら→https://www.amazon.co.jp/shop/herotvstationery
それでは商品の方を見ていきます。
目次
YouTube動画
ILMILY Color two colorの基本情報

PILOTは1918年に並木製作所として創業。当初は万年筆製造メーカーとして当時から世界各国から注目を集めていました。その後1960年に総合筆記具メーカーへ幅を広げ、ステンレスチップを利用した世界初の0.5mm極細字用のボールペンの製品化や、世界初のキャップのない万年筆の発売、3つの機能が1本になった多機能ペンも世界で初めて
発売するなど短時間で語ることができないほどの数々のヒット商品を生み出し業界を牽引してきた会社です。
そんなPILOTから発売された新商品がこちらのペン、ILMILY(イルミリー) Color two colorというシリーズです。
商品ラインナップは、ボールペン、マーカー、メモセット、スタンプ、オリジナルラバー、テンプレートがラインナップされています。購入品を順を追って解説しますね。

最初に言っておきますが、ILMILYはシリーズ展開されていますので、今回発売されたColor two color以外にも商品が存在しますのでお買い求めの際はお間違いのないようにお気を付けください。

まずボールペンが、ブラック-グレー、ワインレッド-グレー、ネイビー-グレー、エメラルド-ミント、チェリー-ピーチ、グレープ-ラベンダー、ブルー-ソーダ、ナイト-サクラの8色展開。
ブルー-ソーダとナイト-サクラは数量限定となっていますので、カラーが気に入りましたら優先的に購入することをおすすめします。僕はチェリー-ピーチ、グレープ-ラベンダー、ブルー-ソーダ、ナイト-サクラを購入しました。
こちらは1本税込み275円。このカラー名ですが、書いた時の色が前半、こすって変化後の色が後半の名前になっています。

次にマーカーが、エメラルド-ミント、チェリー-ピーチ、グレープ-ラベンダー、ブルー-ソーダ、ナイト-サクラの5色展開。僕はエメラルド-ミントとチェリー-ピーチを購入しました。価格は税込み165円。こちらもブルー-ソーダとナイト-サクラが数量限定となっております。
次にメモセットは、ボールペンとマーカー、シール付きのリストが2種類セットになったものが6種類ラインナップされています。こちらボールペンとマーカーが1本ずつのセットは税込み550円で、ボールペン3本とシール付きのリストがセットになったものが税込み935円。こちらはすべて数量限定となっております。ウィッシュリストやTo Doリストを簡単に作成できるセットです。

これ結構便利なセットですよ、僕も買えばよかった。

それからスタンプが10種類。いろんな用途に合わせたかわいいイラストのスタンプで、もちろんこちらもこすると色が変化します。僕はムービーを一つ購入しました。こちらは税込み165円で数量限定となっております。
次にテンプレート、なぞるだけでかわいいイラストが描けるテンプレートが3種類ラインナップされていて、価格は495円、こちらも数量限定です。
最後にオリジナルラバー。ペンでこすることもできますが、単体でも数量限定販売されたいます。カラバリはラベンダーとピンクの2色展開。価格は税込み132円です。
ILMILY Color two colorを使用した感想
ILMILY Color two colorの良かった点

商品の使用感などを是非動画にてご確認下さい!
それでは購入品を実際に使用してみたいと思います。まずはボールペンから。芯径は0.4mmのみです。

ペン先はジュースアップと同様シナジーチップが採用されていて、滑らかに書けますね。

このようにこすると色が変わります。これは手帳やノートなんかも非常にカラフルにまとめられそうですね。これはいいですね。

次にマーカー、こちらも素晴らしいですね。一部だけ色を変えると、とてもおしゃれ。縞模様も簡単に作れます。

スタンプも同様。こすれば色が変わります。

それではよかった点ですが、まず見た目がかわいい。このデザインといい色使いといいとてもおしゃれです。
次にインクの発色がいい。鮮やかで発色がよく、非常になめらかに書けます。
そして簡単におしゃれに色を変えられる。

正直少し色が薄くなる程度だと思っていたのですが、こんなにはっきりと色が変わると思っていませんでした。素晴らしい!
ちなみに強くこすっても文字が消えることはありませんでした。
最後に、商品ラインナップが豊富で様々なシーンで使用できる。これだけ豊富ですので長く楽しめますし、手帳やノートをおしゃれに簡単に彩ることができるのは嬉しいですね。
ILMILY Color two colorのここが気になる

気になる点は、一部カラーが数量限定販売となってますが、本当にきれいなカラーばかりですので限定にするのはもったいないんじゃないかなと思います。限定にしなくても売れそうですけどね。インクが切れたら終わりというのは残念です。
あと、こちらのインクはこすると色が変化というよりも、温度で変化しますので、65度前後で完全に色が変わってしまします。高温になる場所にペンや書き終えた紙を置くのはやめておきましょう。
それから、半透明のキャップ。こちら開閉時にペン先に触れてしまうとインクが付いてしまいますので、半透明であることでインク汚れがかなり目立ちます。

デザイン的にはかわいくていいと思うのですが、この辺りは残念ですね。
ILMILY Color two color まとめ

- 2022年の10月にPILOTから発売された摩擦で色を変えられるシリーズ
- 商品ラインナップは、ボールペン、マーカー、メモセット、スタンプ、オリジナルラバー、テンプレート
- ボールペンは、ブラック-グレー、ワインレッド-グレー、ネイビー-グレー、エメラルド-ミント、チェリー-ピーチ、グレープ-ラベンダー、ブルー-ソーダ、ナイト-サクラの8色展開(一部数量限定、芯径は0.4mmのみ)
- マーカーは、エメラルド-ミント、チェリー-ピーチ、グレープ-ラベンダー、ブルー-ソーダ、ナイト-サクラの5色展開(一部数量限定)
- メモセット8種類(数量限定)
- スタンプ10種類(数量限定)
- テンプレート3種類(数量限定)
- オリジナルラバーはラベンダー、ピンクの2色展開(数量限定)
良かった点
- 見た目、デザインがかわいい
- インクの発色がいい
- お洒落に色を変えられる
- 商品ラインナップが豊富
- コスパがいい
気になる点
- 一部カラーが数量限定販売なのはもったいない
- 温度で色が変化するので注意が必要
- キャップが半透明なので開閉時のインク汚れが目立つ

今回は、PILOTから発売された新商品、ILMILY Color two colorのご紹介でしたがいかがでしたでしょうか。
ジュースアップのグロッシーカラーのインクも好きですが、今回もまた面白い商品を出してきましたね。気になる方も非常に多いのではないでしょうか。気になった方は是非チェックしてみてくださいね。
-
-
【数量限定】ジュースアップ うみのいきもの クラシックグロッシーカラーを開封レビュー juice up
続きを見る
それでは今回は以上となります。この動画&記事が気に入っていただけましたらGoodボタンとチャンネル登録お願い致します。最後までご覧いただきありがとうございました。