シャーペン 文房具

【メタシル ライトノック】ノック式の新作を開封レビュー metacil light knock

どうも、YouTubeチャンネル「HEROTV」の運営兼、動画編集者のあぬびすです!

今回ご紹介するのは、サンスター文具の新商品です。

サムネにもあるように、今回のペンは過去に話題となった、削らず16km書き続けられる、金属鉛筆、メタシルの新しいモデルとなっております。それではまずサンスター文具について簡単にご紹介させていただきます。

メタシル ライトノック YouTube動画

メタシル ライトノック の基本情報

サンスター文具は1940年創業。1952年に「三英社」として創立し、7年後に「サンスター文具」へ社名変更します。
1965年、「像が踏んでも壊れない」のTVCMでお馴染みの、耐久性に優れた「アーム筆入れ」が大ヒットし社会現象になります。

僕が子供の頃も、アーム筆入れはクラスのみんなが持ってました。懐かしい!!

1980年、5か所の収納と機能性を重視した「5面マチック筆入れ」が大ヒットし、当時のペンケースシェアNo.1となります。その後も、5度ものGOODデザイン賞を受賞、2013年にはバンダイの子会社となりました。サンスター文具は、いつの時代も尖った企画とアイデアで面白い文房具とワクワクを届けてくれるヒットメーカーです。

そんなサンスターから発売されたのがこちらのペン、メタシル ライトノックです。購入時はこのようなパッケージに入っていました。それでは開封していきます。

こちらが2022年の12月に発売された、メタシル ライトノックになります。価格は税込み385円

こちらのペンはその名の通り、ノック機構が搭載されたメタシルとなっております。ノック感も非常に軽快です。
実は金属のペンって昔からあって、僕にはあまり新しさを感じなかった為メタシルは購入していなくて、情報も一切得ていなかったんです。なので今回購入するにあたり色々調べていると、ただの金属軸ではないということがわかって驚きました。

この芯は、鉛筆の芯の原料である黒鉛を含んだ特殊合金で作られていて、黒鉛と合金の粒子が紙に付着することで筆記するペンなんですね。だからこんなに色が濃いんですね。濃さでいうとはHくらいだそうです。

通常のメタシルは全てが金属製で非常に高級感がありましたが、ライトノックの軸は樹脂製。ぱっと見普通のボールペンのようなデザインとなってPOPな印象になりました。カラバリはブラック、ホワイト、ライトブルー、ミントグリーン、イエロー、ライトピンク、ライトバイオレット、グレーの8色展開。こちらはライトバイオレットです。

このメタシルシリーズの特徴の一つとして、消しゴムで消せるという点も驚きました。黒鉛を含んでいますからね。
ほんとにもう鉛筆ですねこれは。

重心は低重心で、全長145mm、重さ8g、軸径が10mmとなっております。

メタシルは書いた上から水性絵の具などで色を塗っても滲まないということで、イラストの下書きにも向いています。では実際にやってみましょうか。

created by Rinker
サンスター文具(Sun-Star Stationery)
¥350 (2023/06/08 15:26:10時点 Amazon調べ-詳細)

メタシル ライトノック を使用した感想

メタシル ライトノック の良かった点

こちらはファーバーカステルの水彩色鉛筆です。色鉛筆自体としての性能も非常に優れていて、イラストを描く際に重宝している色鉛筆なんですが、芯をこうやって水に溶かして水彩絵の具としても使うこともできるんですよ。

実際に使用している様子は動画をご覧ください

お、滲みませんね。ではアルコールマーカーだとどうでしょうか。コピックを使ってみますね。

いや楽しい!

それではメタシル ライトノックを実際に使用してみた感想、良かった点からいきたいと思います。まずノック機構が搭載されたことから、持ち運びが便利になった。筆箱に普通に入れていても傷などを気にする必要もありませんし、芯を収納することもできますし、クリップがありますので胸ポケットにも差すことができます。

次に書き心地がいい

昔完全な金属ペンを使用したことがあるのですが、書き心地が全く違ってかなり良くなっています。

やはり黒鉛が入っていることも影響しているのでしょうね。驚きました。

それから消しゴムで消せる。鉛筆という概念から考えると消せて当然なんですが、これは金属です。完全には消えにくいのですがここまで消せたら十分かな。

メタシル ライトノック のここが気になる

次に気になる点ですが、キャップ付近からカチャカチャ音がする、書いていて気になるほどではなかったんですが、振ったり大き目の動作をすると結構音がします。ここは気になりました。

あと、全体的にチープな印象を受ける。ここはコスパ重視で作られているので仕方がない所だと思いますが、質感を重視するなら通常のメタシルを購入することをお勧めします。気になったのはこのくらいです。

メタシル ライトノック まとめ

  • ノック機構が搭載されたメタシルの新作
  • 芯は鉛筆の芯の原料である黒鉛を含んだ特殊合金
  • カラバリはブラック、ホワイト、ライトブルー、ミントグリーン、イエロー、ライトピンク、ライトバイオレット、グレーの8色展開

良かった点

  • 持ち運びが便利になった
  • 書き心地がいい
  • コスパがいい
  • 消しゴムで消せる
  • イラストの下書きにもおすすめできる
  • 濡れても滲まない

気になる点

  • ノックキャップ付近からカチャカチャ音がする
  • 全体的にチープな印象を受ける

今回はサンスター文具の新商品、メタシル ライトノックのご紹介でしたがいかがでしたでしょうか。

先入観でメタシルは買ってなかったのですが、やっぱね、実際使わないとわかりませんね。これまでの経験と知識だけで予想してあれこれ考えるのはよくないです。
どのペンにも言えることですが、実際に使うと違いますしいろんなことが見えてきます。文具店に行ける環境にいる方は、新商品は是非文具店に行って試してみることをお勧めします。今回のメタシル ライトノックは驚きとワクワクを同時に体験できる素晴らしいペンです。気になった方は是非チェックしてみてくださいね。

それでは今回は以上となります。この動画&記事が気に入っていただけましたらGoodボタンとチャンネル登録お願い致します。最後までご覧いただきありがとうございました。

created by Rinker
サンスター文具(Sun-Star Stationery)
¥350 (2023/06/08 15:26:10時点 Amazon調べ-詳細)

新着記事

シャーペン 文房具

2023/6/5

【ビーライン2000】プラチナ万年筆の廃番シャーペンをレビュー BEE line

どうも、YouTubeチャンネル「HEROTV」の運営兼、動画編集者のあぬびすです! 今回ご紹介するのは、プラチナ万年筆のシャーペンになります。 本題に入る前に、HEROTVでは新商品から定番や廃盤のペン、万年筆や木軸、ペンケースなんかもメーカーに忖度がない徹底レビューをしていますので、文房具に興味がある方は是非チャンネル登録をお願い致します。それでは早速商品の方を見ていきます。 目次1 YouTube動画2 プラチナ万年筆 ビーライン2000 の基本情報3 プラチナ万年筆 ビーライン2000 を使用した ...

万年筆 文房具

2023/6/3

【ブリランテ】高コスパでレトロな新作万年筆をレビュー 寺西化学工業

どうも、YouTubeチャンネル「HEROTV」の運営兼、動画編集者のあぬびすです! 今回ご紹介するのは、寺西化学工業の新商品になります。寺西化学工業の万年筆は過去に、ギター万年筆をご紹介いたしました。今回発売されたのは、そのギター万年筆の新たなグレードとなります。 本題に入る前に、HEROTVでは新商品から定番や廃番のペン、万年筆や木軸、ペンケースなんかもメーカーに忖度がない徹底レビューをしておりますので文房具に興味がある方は是非チャンネル登録をお願い致します。それではさっそく、商品の方を見ていきます。 ...

ボールペン 文房具

2023/5/31

【サクラクラフトラボ001s】数量限定 カラーエディションをレビュー アルミ軸

どうも、YouTubeチャンネル「HEROTV」の運営兼、動画編集者のあぬびすです! 今回ご紹介するのは、サクラクレパスの新商品になります。本題に入る前に、HEROTVでは新商品から定番や廃番のぺん、万年筆は木軸、ペンケースなんかもメーカーに忖度のない徹底レビューをしておりますので、文房具に興味がある方は是非チャンネル登録をお願い致します。それではさっそく商品の方を見ていきます。 目次1 YouTube動画2 サクラクラフトラボ 001s カラーエディション の基本情報3 サクラクラフトラボ 001s カ ...

多機能ペン 文房具

2023/5/28

【パーカー ソネット マルチファンクションペン】コンパクトで扱いやすい多機能ペンをレビュー PARKER SONNET MULTI PEN

どうも、YouTubeチャンネル「HEROTV」の運営兼、動画編集者のあぬびすです! 今回ご紹介するのは、パーカーの多機能ペンになります。本題に入る前に、HEROTVでは新商品から定番や廃番のペン、万年筆や木軸、ペンケースなんかもメーカーに忖度のない徹底レビューをしておりますので、文房具に興味がある方は是非チャンネル登録をお願い致します。それではさっそく商品の方を見ていきます。 目次1 YouTube動画2 パーカー ソネット マルチファンクションペン の基本情報3 パーカー ソネット マルチファンクショ ...

手帳やペンケース 文房具

2023/5/27

【ワンティグリス】高コスパで超大容量! 2層式ペンケースをレビュー OneTigris Pencase

どうも、YouTubeチャンネル「HEROTV」の運営兼、動画編集者のあぬびすです! 今回は、OneTigrisというメーカーからペンケースをご提供いただきましたのでご紹介させて頂きます。本題に入る前に、HEROTVでは新商品から定番や廃番のペン、万年筆や木軸、ペンケースなんかもメーカーに忖度のない徹底レビューをしておりますので、文房具に興味がある方は是非チャンネル登録をお願い致します。それではワンティグリスについて簡単にご紹介させていただきます。 目次1 YouTube動画2 OneTigris ペンケ ...

-シャーペン, 文房具
-