手帳やペンケース 文房具

【ダヴィンチ】レイメイ藤井のオリーブレザー革手帳 バイブルサイズをご紹介

どうも、YouTubeチャンネル「HEROTV」の運営兼、動画編集者のあぬびすです!

今回ご紹介するのは、レイメイ藤井の商品になります。
本題に入る前に、HEROTVではメーカーに忖度のない文房具の徹底レビューを幅広くしておりますので、文房具に興味がある方は是非チャンネル登録をお願い致します。

そしてHEROTVのAmazonストアフロントでは、私が実際に使用した商品をテーマごとに分けて厳選し、買い物しやすくまとめています。特におすすめのセール情報は随時更新しています。是非フォローしてご利用下さい。

※当HPのリンクにはアフィリエイトリンクも含まれます。

HEROTVのAmazonストアフロントはこちら→https://www.amazon.co.jp/shop/herotvstationery

それでは商品を見ていきます。

YouTube動画



レイメイ藤井 ダヴィンチグランデ オリーブレザー の基本情報


購入時はこのような箱に入っていました。レイメイといえばこの箱って感じでほとんどの商品がこのデザインで統一されています。
それでは開封していきます。やっぱりこの瞬間がワクワクするんですよね。お手入れ用のクロスも付いています。ほかにもリフィルも付いていますね。リフィルは、横罫のものと、チェックリストですね。ToDoを書き込めるもの、この2種類となっております。

こちらが今回ご紹介する商品、レイメイ藤井 ダビンチグランデ オリーブレザーになります。こちらはバイブルサイズのシステム手帳で、価格が税込17600円

いやー、やっぱかっこいいなぁ。
私はこれまでレイメイ藤井の手帳をいくも購入して現在も色々使い分けて使用しているのですが、やっぱりデザインがいいんですよね、使いやすいし革の質感もすばらしいので、今回も同じブランドから購入してしまいました。

こちらには自分の営む事業のこと専用の手帳として使用する予定です。後ほど他にも使用している別の手帳もざっと紹介しますね。
カラバリは、ブラウン、ネイビー、グリーン、ワインの4色展開。こちらはグリーンです。前々から緑の手帳もいつか欲しいと思っていたのですが、今回ようやく購入することができました。
グランデシリーズのオリーブレザーは、A5とバイブル2種類、ジャストリフィルの4つのサイズがラインナップされています。こちらはバイブルのリングサイズ15mmのものです。(W128 × H185 × D25mm)

オリーブレザーは、スペイン地中海海岸に植生しているオリーブの葉から抽出した100%オーガニックのエッセンスを使用し、まず24時間ドラムを回して鞣します。そして芯まで色を入れる「芯通し製法」で染めた後、ヨーロッパの鞣し職人によりベジタブルタンニン鞣しで仕上げられた革になります。

オリーブの葉はつむことなく、自然に落ちてしまったもののみを使用しているそうです。
自然由来の原料を用いて作られることにより100%生物分解が可能で、革の中で最も地球環境にやさしい革と言われているのがこちらのオリーブレザーなんです。革は牛革と豚革を使用しております。手触りは、しっとりとしているんですが、パリッとした丈夫な質感も感じます。

こちらは同じくレイメイ藤井のロロマクラシックになるのですが、このように少しデザインが違います。どちらもかっこいい。こちらは成牛革のタンニンなめしですので全く手触りが違います。どちらかといえば表面はロロマの方が柔らかいかな。こちらは3年程使っていますので深みと艶が出てますね。

オリーブレザーは最初から光沢のある仕上げとなっております。長く使えば使うほど経年変化で美しくなっていきますので、あ色が濃くなったなとか、ここに傷が付いちゃったとか、そのうちそれらが味となり共に生きた歴史がどんどん刻まれていくんですよね。これが革の手帳を長く使う楽しみ、手帳の魅力の1つです。


ダヴィンチグランデ オリーブレザーはベルト式となっておりまして、こちらにベルトを通すことによりしっかりと閉じられます。背表紙のデザインがいいですね。内側にも同じデザインで、閉じた時にリングの後が表に出てこないようにするための当て革になっています。
先程も触れましたが、リングサイズは15mmのシルバーリングが採用されています。開閉音はこちら、心地いいですね。(動画にてご確認ください)
内側にはダヴィンチのブランドロゴがしっかりと深く刻印されています。

こちらには可動式のペンホルダーが採用されていまして、軸径14mmまでのペンを指せるようになっています。
収納としましては、カードが入れられるポケットが2つ、両側に内向きのポケットが2つとなっております。

一方ロロマは、カードポケットが3ヶ所、内向きポケットが左側に1ヶ所、右側に2ヶ所ございますので、収納力はロロマの方がありますね。

それでは一通り商品の基本情報をお伝えしましたので、私が所持しているそれぞれの手帳についてどのように使い分けているのかをざっとご紹介していきます。
ちょっとサイズ的に画面に収まりきらないので、順番に少しずついきますね。

created by Rinker
レイメイ藤井
¥14,960 (2025/2/4 19:48:45時点 Amazon調べ-詳細)


使用している手帳の紹介

レイメイ藤井 ダヴィンチグランデ ロロマクラシック


まずはこちら、先程も登場しましたがレイメイ藤井 ダヴィンチグランデ ロロマクラシックバイブルサイズ、ダークブラウンのシステム手帳です。こちらは主にセキュリティやアカウント情報、個人情報等、重要な情報が集約された手帳です。もちろんデジタルでも残しているのですが、データは消えることもありますのでこちらにも書き記しております。自宅でのみ使用する、持ち運ぶことの無い手帳です。

あわせて読みたい
ダヴィンチ ロロマクラシック
【システム手帳】ダヴィンチ ロロマクラシック 開封&レビュー 聖書サイズ

続きを見る



アシュフォード ディープ、レイメイ藤井 ダヴィンチグランデ オールアース


こちらはアシュフォード ディープM5手帳レイメイ藤井 ダヴィンチグランデ オールアースM6手帳になります。この2つは持ち歩く用ですね。
主にメモ使いです。ディープの方は財布にもなりますので、カードやお札、小銭入れ物ありますので便利です。これ一つで出かけることもあります。リフィルは個人的に書き心地が大好きな、ノーブルを使用しております。

あわせて読みたい
アシュフォード m5手帳 ディープ
【M5手帳】ASHFORD Deep MICRO5 収納力抜群! アシュフォードの人気手帳を徹底レビュー

続きを見る

あわせて読みたい
【ダヴィンチグランデ】レイメイ藤井の手帳 オールアースをレビュー ポケットサイズ Davinci Grande All earth

続きを見る


フランクリン・プランナー フォルテ3

こちらはフランクリン・プランナー フォルテ3 コンパクトになります。フランクリン・プランナーは7つの習慣というプログラムを確実に実行するためにあるものですので少しほかの手帳とは違って自由に使えるものでは無いのですが、2年ほど使ってみて、自分に合ったところを取り入れて今は使ってない感じですね。

レイメイ藤井 ダヴィンチスリム


あとこちらはレイメイ藤井 ダヴィンチスリムA5システム手帳になります。こちらは講義など受けた際にまとめたり、勉強やアイディア出しに使っています。リフィルはこちらもノーブルを使用しています。

ライフデザイン手帳


こちらは毎年買って使い続けているライフデザイン手帳とじ手帳になります。来年のものももちろん買っているのですが、こちらはフランクリン・プランナーに近い感じではあるんですがとても使いやすくて重宝しているのですが、スケジュール管理や10年先までの目標設定と、それを実現するために年、月、週日ごとに段階的に毎日何をやって行くかの計画を立てて、できた出来なかった等、出来なかったらいつまでにそれを完了させるか、次回どうすればこれを実現できるかなど、毎日細かく書いています。

デジタルよりもこのようにアナログでも書いて残すことで重みが変わるんですよね。何よりも習慣化させることが重要ですので、これはどんなに忙しくても時間を作って毎日楽しく続けています。このように私はこれらの手帳をこんな風に使い分けて使用しています。


レイメイ藤井 ダヴィンチグランデ オリーブレザー まとめ

  • カラバリは、ブラウン、ネイビー、グリーン、ワインの4色展開
  • オリーブレザーはA5とバイブル2種類、ジャストリフィルの4つのサイズがラインナップ
  • ベルト式
  • バイブルサイズ、リングサイズは15mm
  • 可動式のペンホルダーは軸径14mmまでのペンが差せる
  • お手入れ用のクロスも付き

今回はレイメイ藤井 ダヴィンチグランデ オリーブレザー バイブルサイズをご紹介いたしましたがいかがでしたでしょうか。

デザインの良さは分かっていたのでイメージどおりで、グリーンを購入したのは初めてでしたがとてもいい色ですね、気に入りました。これから長く使って行くのが非常に楽しみです。
人それぞれ手帳の使い方は違いますし、好みのデザインも異なると思います。先程もお伝えしましたが、重要なのは続けることと必ず振り返り改善を繰り返すこと。これらを意識して習慣化することで目標を達成していき、私は理想の自分、理想の未来に日々近づいています。何より書くことがとても楽しいので、手帳タイムは癒しの時間でもありますからね。楽しみながら継続できるのが一番いいですね。
ダヴィンチグランデ オリーブレザー、気になった方は是非チェックしてみてくださいね。それでは今回は以上となります。

この動画&記事が気に入っていただけましたらGoodボタンとチャンネル登録お願い致します。最後までご覧いただきありがとうございました。

created by Rinker
レイメイ藤井
¥14,960 (2025/2/4 19:48:45時点 Amazon調べ-詳細)

新着記事

手帳やペンケース 文房具

2025/2/4

【ダヴィンチ】レイメイ藤井のオリーブレザー革手帳 バイブルサイズをご紹介

どうも、YouTubeチャンネル「HEROTV」の運営兼、動画編集者のあぬびすです! 今回ご紹介するのは、レイメイ藤井の商品になります。本題に入る前に、HEROTVではメーカーに忖度のない文房具の徹底レビューを幅広くしておりますので、文房具に興味がある方は是非チャンネル登録をお願い致します。 そしてHEROTVのAmazonストアフロントでは、私が実際に使用した商品をテーマごとに分けて厳選し、買い物しやすくまとめています。特におすすめのセール情報は随時更新しています。是非フォローしてご利用下さい。 ※当H ...

シャーペン 文房具

2025/2/4

【シックザール】クロコダイル革軸ペンと硬度表示窓付き芯ケースを解説&レビュー

どうも、YouTubeチャンネル「HEROTV」の運営兼、動画編集者のあぬびすです! 今回は、Schicksal様より商品をご提供いただきましたのでご紹介させていただきます。本題に入る前に、HEROTVではメーカーに忖度のない文房具の徹底レビューを幅広くしておりますので、文房具に興味がある方は是非チャンネル登録をお願い致します。 そしてHEROTVのAmazonストアフロントでは、私が実際に使用した商品をテーマごとに分けて厳選し、買い物しやすくまとめています。特におすすめのセール情報は随時更新しています。 ...

ボールペン 文房具

2025/2/4

【フィラーレウッド】数量限定 ノック式とツイスト式を比較&徹底レビュー

どうも、YouTubeチャンネル「HEROTV」の運営兼、動画編集者のあぬびすです! 今回ご紹介するのは、ZEBRAの商品になります。本題に入る前に、HEROTVではメーカーに忖度のない文房具の徹底レビューを幅広くしておりますので、文房具に興味がある方は是非チャンネル登録をお願い致します。 そしてHEROTVのAmazonストアフロントでは、私が実際に使用した商品をテーマごとに分けて厳選し、買い物しやすくまとめています。特におすすめのセール情報は随時更新しています。是非フォローしてご利用下さい。 ※当HP ...

手帳やペンケース 文房具

2025/2/4

【dritto Pen roll L】ペントレイになるだけじゃない!更に進化したプエブロペンケース

どうも、YouTubeチャンネル「HEROTV」の運営兼、動画編集者のあぬびすです! 今回はplows様より新商品をご提供いただきましたので、ご紹介させていただきます。本題に入る前に、HEROTVではメーカーに忖度のない文房具の徹底レビューを幅広くしておりますので、文房具に興味がある方は是非チャンネル登録をお願い致します。 そしてHEROTVのAmazonストアフロントでは、私が実際に使用した商品をテーマごとに分けて厳選し、買い物しやすくまとめています。特におすすめのセール情報は随時更新しています。是非フ ...

多機能ペン 文房具

2025/2/4

【JETSTREAM × karimoku】数量限定の多機能ペン4&1を解説&レビュー

どうも、YouTubeチャンネル「HEROTV」の運営兼、動画編集者のあぬびすです! 今回ご紹介するのは、uniの新商品になります。本題に入る前に、HEROTVではメーカーに忖度のない文房具の徹底レビューを幅広くしておりますので、文房具に興味がある方は是非チャンネル登録をお願い致します。 そしてHEROTVのAmazonストアフロントでは、私が実際に使用した商品をテーマごとに分けて厳選し、買い物しやすくまとめています。特におすすめのセール情報は随時更新しています。是非フォローしてご利用下さい。 ※当HPの ...

-手帳やペンケース, 文房具
-