スマッシュ新色2022

シャーペン 文房具

【スマッシュ新色】0.3mm レッドをレビュー 新しい定番色 シャーペン

どうも、YouTubeチャンネル「HEROTV」の運営兼、動画編集者のあぬびすです!

今回ご紹介するペンはこちらです。
ぺんてる、スマッシュ。0.3mmのシャーペンになります。

YouTube動画

ぺんてる スマッシュ 新色レッドの基本情報

スマッシュは1987年にぺんてるから発売された、製図用シャーペンの性能を備えた一般筆記用シャーペンとして発売されました。

スマッシュといえばこれまで数えきれないほどのカラバリを展開していて、限定色も非常に多く発売されてきました。

こちらは2022年の1月28日発売の新色になります。

商品のラインナップは、ブラック、レッド、ダークグレーの3色。それぞれ0.3mmと0.5mmが選べます。

その他消しゴムがシャーペンと同じブラック、レッド、ダークグレーの3種類。あとも同じ3色のパッケージでそれぞれ0.3mmと0.5mmのものが同時に発売されています。

このシャーペンにつきましては新色ですので限定色ではありません。通常ラインナップということになります。

限定なのは消しゴムのレッドとダークグレー。あと全て替え芯が限定パッケージとなります。この辺り注意してください。

僕は今回こちらの0.3mmのレッドを購入しました。こちらはロフト限定カラーやAmazon限定カラーのレッドによく似ていますが、違いはグリップ部のゴムが赤で、ロゴが黒になっています。

この赤黒の組み合わせがいいですね!

僕はスマッシュは数本しかもっていないのですが、赤い軸は初めて購入しました。やっぱね、定番のシャーペンではありますが、かっこいいですね。

重心はほぼ真ん中ですが若干低重心です。軸中央には硬度表示窓もあり、使用している芯の硬度に変更可能です。
それではスマッシュの基本情報ですが、全長138mm、質量12.5g、軸径9mmとなっています。

created by Rinker
ぺんてる
¥909 (2023/09/30 14:50:57時点 Amazon調べ-詳細)

ぺんてる スマッシュ 新色レッドを使用した感想

ぺんてる スマッシュ 新色レッドの良かった点

それでは実際に書いてみようと思います。

僕は0.5mmか0.7mmばかりで0.3mmのシャーペンはほとんど使ったことがないんですが、0.3mmもなかなかいいですね。

ではまずよかった点ですが、沢山のカラバリがあるところ。

僕はこのAmazon限定のカラーがお気に入りでよく使うんですが、このように自分好みの色が見つかります。Amazonで検索するだけでもすごい量出てきますからね、やはり選べることはすばらしい。
次に軽さですね。とても軽くて長時間筆記する際でも疲れにくい
そして性能の良さ。製図用の性能ということでペン先の視界も良好で、この軸と一体化した口金。これによりブレがなく安定した筆記実現しています。本当に書きやすいですよね。グリップ部も真鍮で強度も申し分ないです。今回口金の塗装が少し艶があって、ここも他のカラーとの差別化ができているように感じました。
通常の口金はマットな仕上がりなんですけどね。こうなってくると、個人的には軸もすべて真鍮の高価格帯のスマッシュなんか発売されないかななんて思ってます。

次に手に当たらないクリップ。短いので書いていても手に当たらずストレスフリーです。クリップ自体の性能もよく硬すぎずしっかり挟めます。

ぺんてる スマッシュ 新色レッドのここが気になる

気になる点は1点だけ!

これは好みの問題になると思いますが、金属軸や木軸が好きな僕にとっては、このペンは軽すぎると感じます。

軽すぎるがゆえに逆に筆圧をかけてしまう。結果…手が疲れることになってしまいます。

僕みたいに重く太めの軸を好む方は、おそらく重さで軽く書くと思うのでそういった方には向いてないかもしれません。気になるのはそれくらいです。

ぺんてる スマッシュ 新色レッドをイラストを描く視点から考える

スマッシュ自体、イラストを描くのにも向いているシャーペンと言えます。

製図用をベースに作られているので、ペン先の視界の良さ、金属チャックによる安定した芯送り、長期筆記でも軽くて疲れにくい、クリップに手が当たらない等…良かった点全てがイラストを描くのにも向いている要素になります。

それに今回は0.3mmという超極細芯ですので、非常に緻密な線も引けます。この細さならまたイラストの表現の幅も広がりますしね。
見た目、性能ともに非常に優れている、定番になるべくしてなったペンだと思います。

ぺんてる スマッシュ 新色レッド まとめ

それではまとめです。

  • 202年1月28日発売の新色
  • 限定なのは消しゴムと替え芯のパッケージのみ
  • カラバリはブラック、レッド、ダークグレーの3色展開
  • 芯径は0.3mmと0.5mmの2種類

ポイント

  • カラバリが豊富
  • 軽くて疲れにくい
  • ペン先の視界が良好
  • ブレがなく安定した筆記が可能
  • クリップが短いので、書いていて手に当たらない
  • 今回同時発売慣れた中では一番、口金の塗装の質感がよかった

ポイント

  • 軽すぎて逆に筆圧をかけてしまう為、手が疲れる(重めのペンが好きな方)

ということで、今回はスマッシュの新色、レッドをご紹介でしたがいかがでしたでしょうか。

個人的にはこちらのレッドがグリップ部の塗装の質感がよかったこともあって一番好みでした。皆様も是非可能であれば店頭で手に取って確認しながら購入を検討していただけらと思います。それでは今回は以上となります。この動画&記事が気に入っていただけましたらグッドボタンとチャンネル登録お願いいたします。最後までご覧いただきありがとうございました。

created by Rinker
ぺんてる
¥909 (2023/09/30 14:50:57時点 Amazon調べ-詳細)

新着記事

ボールペン 文房具

2023/9/25

【pitan】ノートと一体化するおしゃれなホルダー付きボールペンをレビュー ZEBRA ピタン

どうも、YouTubeチャンネル「HEROTV」の運営兼、動画編集者のあぬびすです! 今回ご紹介するのは、ZEBRAの新商品になります。 本題に入る前に、HEROTVではメーカーに忖度のない文房具の徹底レビューを幅広くしておりますので、文房具に興味がある方は是非チャンネル登録をお願い致します。 そしてHEROTVのHEROTVのAmazonストアフロントでは、僕が実際に使用した商品をテーマごとに分けて厳選し、買い物しやすくまとめています。特におすすめのセール情報は随時更新しています。是非フォローしてご利用 ...

シャーペン 文房具

2023/9/18

【カヴェコスペシャル】0.3mmが追加! 徹底レビューと芯径の比較

どうも、YouTubeチャンネル「HEROTV」の運営兼、動画編集者のあぬびすです! 今回ご紹介するのは、カヴェコの新商品になります。 本題に入る前に、HEROTVではメーカーに忖度のない文房具の徹底レビューを幅広くしておりますので、文房具に興味がある方は是非チャンネル登録をお願い致します。 そしてHEROTVのHEROTVのAmazonストアフロントでは、僕が実際に使用した商品をテーマごとに分けて厳選し、買い物しやすくまとめています。特におすすめのセール情報は随時更新しています。是非フォローしてご利用下 ...

ボールペン 文房具

2023/9/16

【伊東屋限定】ROMEO No.3 ファインブラッシュ を徹底レビュー ガンメタル / アプリコットゴールド

どうも、YouTubeチャンネル「HEROTV」の運営兼、動画編集者のあぬびすです! 今回ご紹介するのは、伊東屋の商品になります。本題に入る前に、HEROTVではメーカーに忖度のない文房具の徹底レビューを幅広くしておりますので、文房具に興味がある方は是非チャンネル登録をお願い致します。 そしてHEROTVのHEROTVのAmazonストアフロントでは、僕が実際に使用した商品をテーマごとに分けて厳選し、買い物しやすくまとめています。特におすすめのセール情報は随時更新しています。是非フォローしてご利用下さい。 ...

手帳やペンケース 文房具

2023/9/13

【ラダイト】別注帆布ベンディペンケースと中身を紹介 LUDDITE×590&Co.

どうも、YouTubeチャンネル「HEROTV」の運営兼、動画編集者のあぬびすです! 今回ご紹介するのは、ラダイトのペンケースになります。本題に入る前に、HEROTVではメーカーに忖度のない文房具の徹底レビューをしておりますので、文房具に興味のある方は是非チャンネル登録をお願い致します。 そして、HEROTVのAmazonストアフロントでは、僕が実際に使用した商品をテーマごとに分けて厳選し、買い物しやすくまとめています。是非フォローしてご利用下さい。 HEROTVのAmazonストアフロントはこちら→ht ...

シャーペン 文房具

2023/9/11

【伊東屋限定】カヴェコスペシャル オリーブブラウンを開封&徹底レビュー KAWECO

どうも、YouTubeチャンネル「HEROTV」の運営兼、動画編集者のあぬびすです! 今回ご紹介するのは、カヴェコスペシャルの限定モデルになります。 本題に入る前に、HEROTVではメーカーに忖度のない文房具の徹底レビューをしておりますので、文房具に興味のある方は是非チャンネル登録をお願い致します。 そして、HEROTVのAmazonストアフロントでは、僕が実際に使用した商品をテーマごとに分けて厳選し、買い物しやすくまとめています。是非フォローしてご利用下さい。 HEROTVのAmazonストアフロントは ...

-シャーペン, 文房具
-