どうも、YouTubeチャンネル「HEROTV」の運営兼、動画編集者のあぬびすです!
今回ご紹介するのはTWSBIのシャーペンになります。
サムネを見ていただけるとわかる通り、こちらは特徴的なデザインのシャーペンとなっていまして、以前からかなり気になっていたので今回購入してみました。詳細は商品の基本情報の項目で解説していきますね。
本題に入る前に、HEROTVでは新商品から定番や廃盤のペン、万年筆や木軸、ペンケースなんかもメーカーに忖度がない徹底レビューをしていますので、文房具に興味がある方はチャンネル登録お願い致します。
そして、HEROTVのAmazonストアフロントでは、僕が実際に使用した商品を厳選し、テーマごとに分けてまとめています。とても買い物しやすくなっておりますので、是非フォローしてご利用ください。※当HPのリンクにはアフィリエイトリンクも含まれます。
HEROTVのAmazonストアフロントはこちら→https://www.amazon.co.jp/shop/herotvstationery
それでは商品の方を見ていきます。
目次
YouTube動画
TWSBI Jr.PAGODA の基本情報
TWSBIは三文堂筆業が2009年に台湾で立ち上げたブランドで、万年筆をメインに筆記具の開発・製造・販売をしています。前身の会社ではOEMメーカーとして、筆記具だけではなく、レゴブロック等の製造を40年以上請け負っていましたので、TWSBIの筆記具からは独創的なデザインやカラフルな色使い等、遊び心が色濃く反映されていることを感じ取ることができます。
そんなツイスビーから発売されているのがこちらのシャーペン、TWSBI Jr.PAGODAです。価格は税込み1100円。
こちらはパッケージはなく、裸のまま販売されています。それでは商品を見ていきます。カラバリは、マーマレード、ブルー、ホワイトの3色展開。僕はホワイトを購入しました。
芯径は0.5mmと0.7mmがラインナップされていて、僕は0.5mmを購入しました。ABS樹脂の軸は6角形になっています。とても軽いですね。
軸には商品名と芯径が刻印されています。
グリップは、縦溝が入ったラバーが貼り付けられている面白いデザイン。
口金は金属製で、固定式の4mmのガイドパイプ。芯を送り出すチャックは金属製です。
クリップは細く直線的で、長めです。硬さはどうでしょうか、固すぎず丁度いいですね。ノックキャップはこんな感じ。消しゴムはついていますが、芯のつまりを解消できるクリナーピンはついていません。
ノック感は軽快ですね。重心は中央付近。TWSBI Jr.PAGODAは全長142mm、重さ12g、軸径が9.5mmとなっております。それでは実際に書いてみたいと思います。
TWSBI Jr.PAGODA を使用した感想
TWSBI Jr.PAGODA の良かった点
あ、いいですね、とても書きやすいです。初期芯はBですかね、とても濃いです。このグリップもとても面白いですね。
それではTWSBI Jr.PAGODAを実際に使ってみて、まずは良かった点からいきたいと思います。
見た目がおしゃれ。軸は樹脂製ですし価格もそこまで高くないので購入前は、安っぽく感じるのかなと思っていたんですが、全くそんなことはありません。とてもおしゃれですね。
この軸の色がとても発色が良くて、これだけでも質感がUPしています。ホワイト以外もすごくいい色でした。
次に、書き心地がいい。想像以上ですね、こちらは製図用シャーペンではありませんが、その要素は多く含んでいます。サラサラととても書き心地良くて驚きました。書き心地はぺんてるのスマッシュに近いなと感じました。ただ剛性はでも見た目に反して軽めなので、個人的にはもう少し重さがあっても良かったかなと思いましたが、これはこれで好きです。
それから、グリップはしっかり握れて安定した筆記が可能。軸が6角形でグリップにラバーが採用されているということも面白いですが、角が当たらず指が痛くならないですし、ラバーはべたつかずサラサラしている所もいいですね。軸は9.5mmと製図用に慣れている方にとっては太く感じるかもしれませんが、僕はこれくらいの太さも全然好きですね。
あと、重心バランスがいい。重心は中央ですが、軽くてとてもバランスがいいです。素晴らしい。
TWSBI Jr.PAGODA のここが気になる
次に気になる点ですが、書いていてクリップが手に当たってストレスを感じる。クリップは…おそらく接着されているとは思いますが、もしかしたら外せる
かもしれません。しかしこの部分だけがへこんでいるので、外すとフォルムがダサくなる気がします。今回気になったのはこのくらいです。
グラフギア1000との比較対決
それではシャーペン紹介恒例の、僕のお気に入りのシャーペン、グラフギア1000との比較対決のコーナーです。
今回の勝者は…グラフギア1000。
決め手は書き心地です。
重心はほぼ同じなんですが、僕はスマッシュ等の軽いシャーペンよりも、グラフギア1000のようにある程度重さがあるシャーペンの方が軽く握って重さで書けるのが好みなんですよ。こういう書き方ができるのは重心バランスが重要になってくるのですが、グラフギア1000はその辺りが非常に優秀なんです。パゴダももちろん素晴らしいですが、この辺りで差が付きましたね。
-
グラフギア1000しか勝たん!? イラストが描きやすいシャーペンを求めて
続きを見る
TWSBI Jr.PAGODA まとめ
- カラバリは、マーマレード、ブルー、ホワイトの3色展開
- ABS樹脂の軸は6角形
- 芯径は0.5mmと0.7mmがラインナップ
- グリップは縦長のラバーが採用
良かった点
- 見た目がおしゃれ
- 書き心地がいい
- 滑らずしっかり握れるグリップ
- 重心バランスがいい
気になる点
- 書いていてクリップが手に当たってストレスを感じる
今回はTWSBI Jr.PAGODA、0.5mmのご紹介でしたがいかがでしたでしょうか。
おしゃれで質感がよく、バランスと書き心地もいい。もし、僕みたいにスマッシュの軸が細くて苦手という方には、こちらを選ぶという選択肢があってもいいのかな思います。TWSBI Jr.PAGODA、今回も買ってよかったです。それでは今回は以上となります。
この動画&記事が気に入っていただけましたらGoodボタンとチャンネル登録お願い致します。最後までご覧いただきありがとうございました。